超時空惑星おきゅごー

〜 Oculus Goで未来が変わる 〜

⭐⭐⭐ Questシリーズ購入で3,000円分のポイントをゲット♪ ⭐⭐⭐


[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

ゴーストバスターズに無料追加コンテンツ!「フローズン・サマー」アップデート5.0

今まで何度もレビューしてきた「ゴーストバスターズ:ゴーストロードの逆襲」ですが、劇場版新作「ゴーストバスターズ:フローズン・サマー」の公開に合わせてアップデートされました!

www.oculus.com
主要なアップデート内容は以下の通り。

Update 5.0 28th March 2024
New 'Frozen Empire' Mission Pack

  • 5 new narrative-driven missions, accessible from the 'Firehouse' on the mission map table.
  • Frozen Empire missions (only) includes the original proton pack from the 1984 movie.
  • New 'Heat Beam' secondary equipment for the Frozen Empire missions, plus icy obstacles.
  • New ghost for final battle.

DLC Avatars and Costumes (purchase separately or included in Full Containment Edition)

  • New Frozen Empire avatars - Lucky, Podcast and Lars.
  • New 'Gatekeeper' costume for existing avatar.

一番の更新内容は「フローズン・サマー」(原題:Frozen Empire)に合わせた新シナリオの追加です。
早速プレイして動画にまとめました。

新しいミッションパック

メニュー画面に移動すると、従来のミッション選択から変更されて未処理のミッションにアクセスしやすくなりました。
ぐるっと回って見てみると、新たにゴーストバスターズ本部(消防署)のモデルが配置されているのに気がつきます。
フローズン・サマーと同じように凍ってますね。

ここから新しいミッションにアクセスできます。
ミッションは5つ。

ミッション1をはじめると、いきなり映画でお馴染みの本部の中からスタートです。

ゴーストバスターズ本部

ちょっと余談ですが、この本部って実際に今でもニューヨークに実在しているんですよ。
360度カメラで撮影してきたので、ぐるぐる回してご覧ください。

さて、奥へと進んでいくとストーリーが始まります。
Rayって名前が書かれていますが、これってレイモンド・スタンツ博士ですね!
原作キャラが登場すると映画の世界に入り込んだようでテンションが上がります!

ストーリーの詳細はネタバレになってしまうので伏せますが、新しい「ヒート ビーム」が付いたプロトンパックを使うと氷を溶かすことができます。
これで通路を塞いでいる氷を溶かしたり、新しいゴーストを捕獲しながら進んでいきます。

ミッション1は操作方法を覚えるチュートリアルっぽい感じで、そのまま次のミッションへと繋がっていました。
ミッション2ではサンフランシスコに移動。アルカトラズも凍ってしまってます。
ざっくり言うと日記を探して持ち帰るというミッション。

基本的にはギガトラップ回収と同じ流れですが、氷を溶かすという作業が入るのでシングルプレイだとわちゃわちゃと結構忙しいです。
マルチプレイの場合はプレイヤーがダウンすると凍結状態になってしまうので、他のプレイヤーのヒートビームで解凍する必要があるそうです。

今回はミッション2までシングルでプレイしましたが、これはやっぱりマルチプレイが楽しそうですね♪

さらに工場、刑務所、チャイナタウンにも新しい氷のバージョンが追加されているそうです。
まだまだ長く楽しめそうです♪

新作アバターとコスチューム

またアバターにフローズン・サマーに登場するキャラクターが追加され、従来のアバターにもユニフォームの色にバリエーションが加わりました。
僕はこのタイミングでうっかりスライマーのアバターを購入してしまいましたw

オリジナル旧作を観た方も、新作「フローズン・サマー」を観てからの方がさらに盛り上がりそうです。
劇場新作を観る前に前作「アフター・ライフ」も復習しておきましょう♪
www.oculus.com

関連記事

oculusgo.hatenablog.jp