超時空惑星おきゅごー

〜 Oculus Goで未来が変わる 〜


[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

全メガネVRユーザーにおすすめしたい!「VR-ROCK」処方箋レンズ

VRはめちゃくちゃ楽しいんですけど、メガネユーザーは色々と大変なのですよ…
ってことで以前はお手軽な度入りレンズを使っていたこともありましたし、今までご紹介したVR関連商品では一番良く見られて売れているのもこのジャンルの商品。
oculusgo.hatenablog.jp
でも僕は乱視が強いので、この手のお手軽レンズでは近視しか矯正できないんですよね…
そこでQuest 3では公式サイトから注文できる処方箋で購入できる専用レンズを購入しました。
oculusgo.hatenablog.jp
流石にコレはよく見えるのですが、実はひとつ問題があるんです。

最近はイベントや発表会も復活し、VRの体験レポートなどの取材も増えました。
その度にこのレンズを外して持って行くのですが、これが面倒なのと、何度も付け外ししていたら緩くなってしまいそうなんです…。

ってことで、新しい処方箋レンズをご紹介!
VR系のレンズを処方箋で注文できる「VR-ROCK」です。(レビュー用に商品を試用させて頂きました)

www.vr-rock.com

実際に装着してみたレビューは動画をご覧ください。

注文時にメガネの処方箋情報を入力。
今回はオプション($30)マグネット装着を追加しています。

左が本商品で、右がQuest公式サイトから注文できるZENNIのレンズです。
厚みはほどんど変わりません。

一番の違いはオプションで設定したマグネット装着!
ベースパーツとレンズパーツがマグネットで簡単に着脱できるんです。

これでベースパーツをQuest 3に装着したまま、レンズだけを取り外しできるようになりました。
家族や友人と共用する時には便利ですね♪

薄型なので視野角への影響も少ないですね。
更に有料オプションでブルーライトカットアンチグレアも追加できます。

実際に使用してみると視界はすこぶる良好!
小さな文字までハッキリ読めますし、ピントの合う範囲も広いように感じました。
正直言って普段メガネで見ている視界よりキレイです。コンタクトで見ている感じに近いのかな?

自宅で使うのはこのVR-ROCKをメインにして、プレゼンテーションなどで別の方に体験してもらう時にも簡単になりました。
今まで使っていたZENNIのレンズは取材時の持ち歩き用にします。

今回はQuest 3用をご紹介しましたが、VR-ROCKでは他の多くのVRヘッドセットやARグラス用も扱っています。(下の画像は対応機種の一部)
さらにまだ日本未発売の「Apple Vision Pro」用のレンズも作れるんです。

マグネット装着が便利なのはもちろん良いのですが、それだけじゃなくてQuestのサイトから注文するレンズよりもかなり安いんですよ。
メガネVRユーザーなら一度自分の機種用レンズがいくらで作れるのかだけでも確認してみてください。
きっと思った以上に安いのでオプションを付けたくなっちゃいますよ。
www.vr-rock.com
さらに!
注文時に以下のコードを使用すると、10%オフ で購入できます♪

Discount Code : dws1701


気になった方は是非サイトをチェックしてみてください。
全メガネVRユーザーにオススメしたいです♪

関連サイト

www.vr-rock.com

ARグラスの正統進化「XREAL Air 2 Ultra」体験レポート

CES2024にて発表されたARグラスの新機種「XREAL Air 2 Ultra」日本初公開!
詳細な動画レポートはTechnoEdgeにて掲載しています。
www.techno-edge.net

で、最近はXR関連のレポートはTechnoEdge用に取材することが多く、個人用に違った側面からお伝えできないかな?と思い今回の記事スタイルを試してみます。

XREAL Air 2 Ultra

何はともあれ新製品「XREAL Air 2 Ultra」をご紹介。
詳しくはTechnoEdgeの記事をご覧いただくとして、主要機能をまとめます。

  • 本体重量80gで前後の重量バランスが50:50
  • グラス両端に環境センサーを搭載
  • チタンフレームで高級感あるデザイン
  • ソニー製マイクロ有機ELディスプレイ
  • フルHD解像度/視野角52度/最大リフレッシュレート120Hz/輝度500nit


とにかく大きな違いは、2つの小型環境センサーが搭載されていること。
これによりハンドジェスチャー操作や、6DoFでのAR体験が可能となりました。

空間センサーは18度下向きに付いているので、無理のない姿勢でハンドジェスチャーが使えました。ただしカーソル操作は頭の向きで行うので、Apple Vision Proの様なアイトラッキングの操作性には及びません。
Questシリーズのハンドトラッキングよりも少し精度が悪いかな?といった印象でしたが、小型軽量のサングラスタイプでこの操作感なら許容範囲内です。

価格は99,800円で既に予約が開始されています。
一般向けというよりも開発者向けモデルですが、注文殺到で予定より出荷が遅れるとのこと。
そのお詫びとして予約分にはオプションの「空間マーカー3種」を無料で付属するそうです。
jp.shop.xreal.com
そして体験の待ち時間には色んな方と交流ができました。
お互い情報発信していると初対面でも話が弾みますね♪

XREAL Air 2 Ultra 体験会 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

左からミスターVRさん、なでしこ大和さん、アリマックスさん。
雑談の中で色々情報交換できて楽しかったです。

Fasion x XREAL

今回のイベントでは、製品発表の前にファッションショーが開催されました。
実際の利用シーンを想定したARグラスとのコーディネートということです。

その様子を3D映像として編集してみましたので、現場の雰囲気をお楽しみください。

XREAL新生活セール

今回体験した「XREAL Air 2 Ultra」は約10万円となっており、対象も一般ユーザーと言うよりも開発者向けの製品です。
ARグラス気になる〜ってなった方には、お手軽機種の「XREAL Air」がセールでお求めやすくなっています。

XREAL Air + XREAL Beam セット

66,960円56,916円
販売期間:2024年3月22日(金) 〜 2024年4月1日(月) 23:59

台数は分からないのですが数量限定とのことなので、気になった方はお早めにどうぞ♪
公式ショッピングサイトはこちら
jp.shop.xreal.com
amzn.to

驚きの値下げ!Meta Quest 2で新たなVR世界へ

Meta Quest 2 がいきなり値下げされました!
これは期間限定のセールとかではなく、どうやら値下げのようです。

では何でこの時期に値下げされたのでしょうか?
そして今Quest 2を買っても良いものなのでしょうか?

僕の意見を動画にまとめました。

改めておさらいしてみると、Oculus Quest 2発売時の64GBモデルの価格は37,140円($299)でした。

その後価格据え置きで容量が倍の128GBになったのですが、2022年8月1日に価格改定で59,400円に値上げ…。
僕はこの値上げ直前にサブ機として128GBモデルを追加購入しています。

そして昨年、今年と徐々に安くなって来ていたのですが、更に3月21日に31,900円という今までの最安値になりました。

そこで気になるのが値下げの理由です。
昨年Quest 3が発売になりましたが、Metaの開発ロードマップによると2024年に廉価版モデル「Meta Quest 3 Lite」(仮称)の発売を予定しています。
いよいよQuest 3 Liteの発売が近づいてきたので、旧機種となるQuest 2の在庫処分という見方が有力です。

新機種が出るなら今買うべきではないのでは?という意見もあるでしょうが、個人的にはお手軽にVRをはじめるにはQuest 2でも十分楽しめると思います。
Quest 3が74,800円ですので、値下げされたQuest 2は半額以下どころではありません。
もちろん3で処理性能も向上していますが、大きなスペックの違いはMR(パススルー)がフルカラーかモノクロかということ。

軽めのグラフィックやカラーMRが不要であれば十分楽しめるということです。
僕がQuest 3発売以前にレビューしてきたアプリはもちろん問題なく動作します。

oculusgo.hatenablog.jp

さらにホームシアターとして大画面で映画を観たり、360度カメラで撮影した静止画/動画もその場に居るかのような臨場感で追体験できます。

oculusgo.hatenablog.jp

もちろんVRChatやCluster、Spatialなどのメタバースの世界も体験できます。


oculusgo.hatenablog.jp

これらはQuest 2でも問題なく楽しめるということです♪

まだ新機種Quest 3 Liteのスペックなどは不明ですが、価格帯としては$299が目安。
円安もあるので日本円では4万5〜6千円程度にはなりそうな気がします。

今すぐに買うとなるとQuest 3が74,800円ですので、半額以下の31,900円でVRの世界が広がるならお手軽ですよね。
そしてVR楽しい!って思えたらQuest 3や3 Liteに買い替えれば良いと思います。

特に高いからという理由で買わなかった方は今が間違いなく買い時です!
今までVRに興味のなかった360度カメラユーザーにも超絶オススメします♪

紹介リンク

以下の紹介リンクから購入すると、アプリ購入などに利用できる3,000円分のポイントが貰えます。
是非ご利用ください♪
www.meta.com

関連記事

oculusgo.hatenablog.jp

VRでSFドラマの世界に入り込む!「Stranger Things VR」

NETFLIXの人気SFシリーズ「STRANGER THINGS」
僕も大好きなシリーズで全シーズン観ています♪

そんなSFドラマの世界がVRゲームになりました。
その名も「STRANGER THINGS VR」

www.meta.com

レビュー用にアプリコードを頂きましたので、早速プレイしてみました。

本作はストーリーが9部構成になっており、VRゲームプレイ時間は合計約5時間ほどとなっています。

  • チャプター1:「悪夢」 A Nightmare
  • チャプター2:「マインドレイヤー」The Mind Lair
  • チャプター3:「ウィル・バイヤーズの呪い」The Possession of Will Byers
  • チャプター4:「スパイ」The Spy
  • チャプター5:「人間を超越した形態」Transcending the Human Form
  • チャプター6:「ビリー・ハーグローブの呪い」The Possession of Billy Hargrove
  • チャプター7:「仕掛けられた罠」The Trap is Sprung
  • チャプター8:「イレブン」Eleven
  • チャプター9:「マッドマックスの復活」The Resurrection of Mad Max

最初ちょっと混乱したのですが、各チャプターによってプレイするキャラが変わるみたいです。
第一章ではイレブン目線で操作していたのに、場面が変わると自分がヴェクナになっていました。
色んな視点でストーリーを楽しめると言ったことなのでしょうけど、作品を見ていないと理解が追いつかないかも知れません。

このスクリーンショットを見るだけでも、ストレンジャー・シングスの世界観がよく再現されているのが分かると思います。
ドラマのファンであれば、この世界に自分も入り込めるとなればワクワクしますよね♪

さらにMeta Quest シリーズでは、ボーナスシナリオのMRチャプター「Murray’s Worries」(マレーの心配)と、繰り返しプレイ可能なMRアーケードモード「Vecna’s Arcade」(ヴェクナのアーケード)も用意されています。
こちらは現実世界に異世界への扉が開き、実際に自分の手で操作(ハンドジェスチャー)するMRモード。
ストーリー制覇後も長く楽しめる仕組みになっています。

冒頭にストーリーは5時間ほどとお伝えしましたが、難易度が3段階用意されているのでさらなるチャレンジも可能です。
独特な世界観なので苦手な人もいるでしょうが、作品のファンであれば間違いなくハマれると思います。

ただしコントロールが難しいのと、異世界や思考内のビジュアルがVR酔いし易いかも知れません。
休み休み少しずつ進めていくと良いでしょう。
www.meta.com

「Among Us VR」はじめての期間限定イベント『Lights Out モード』

「Among Us VR」に期間限定イベント「Lights Out モード」が登場。

www.meta.com

VR仲間と一緒に遊んでみました♪

いつもの「Among Us VR」と違うのは、クルーがエンジニアとなって通気孔を自由に使えるということ。

停電状態で視界も良くないので今までとはプレイスタイルが違ってくるし、全員が通気孔で移動できるのでインポスターの推理の仕方も変わってきます。

エンジニア インポスター
・短いクールダウンで通気孔を使用できます
・10秒後に通気孔から追い出されます
・タスクを完了するとビジョンが増加します
・短いクールダウンでキルが可能です
・クールダウンなしで通気口を自由に使用できます
・エンジニアをキルするとエンジニアのビジョンが減少します

これはこれでスピーディーで面白い展開になるので、期間限定じゃなくていつでも遊べるモードにして欲しいです♪

本イベントは3月12日までの期間限定イベントとなっています。
もうひとつの宇宙船のマップでもこのモードで遊んでみたいです。

The first Limited Time Event "Lights Out Mode" features the Engineer role inspired by the original Among Us game, and a new animated hat. This event runs from Feb 8 - Mar 12, 2024