超時空惑星おきゅごー

〜 Oculus Goで未来が変わる 〜


QuestってGoとどんなところが違うの?って話

前回の記事でOculus Questおもしれー!って話を書きました。
oculusgo.hatenablog.jp

ってことで、今回は改めてOculus QuestOculus Goとどんなところが違うのかを動画でおしゃべりしてみました。


まぁ3DoF6DoFの違いが大きいって話は皆さんしているのですが、コントローラーの違いについてあまり触れられてないんですよね。
このハンドトラッキングが出来るってことがVR体験として全然違ってくるのですよ。
f:id:d_wackys:20190701175539j:plain
さらにスタンドアロンで邪魔な配線から解き放たれたことも大きいですよね!
体育館などの広い場所で遊べば自由に歩き回れますよ。
f:id:d_wackys:20190701180218j:plain

で、実際GoとQuestどっち使ってるの?って話ですが、実は両方使い分けてます。
Questだと真っ暗では使えないので、寝る前の映画観賞はGoじゃないとダメなんです。
それにコンテンツ視聴だけなら3DoFで十分だし、Goの方が手軽なんですよね。

f:id:d_wackys:20190701175915j:plain f:id:d_wackys:20190701175920j:plain

Questで暴れて汗かいて、シャワーを浴びて寝る前にGoで映画観賞って感じですw

色々お話ししてきましたが、やっぱりVRって体験してみないと面白さはなかなか通じないんですよねぇ…。
なので体験してみたい!って方は是非お声がけください。
Oculus持って遊びに行きますよ♪

関連商品